●和歌山のおすすめマイナースポット
<木の本テレビ送信塔>
和歌山市木の本から大阪府岬町への抜け道の途中の山の頂上(猿坂峠)にこの塔がある。
ここから和歌山市が一望でき、夕暮れ時は非常に奇麗である。
なお、車で行けるが、夜間走行は注意。
<丸の内温泉>
旧医大病院の渡り廊下の下の道をまっすぐ東に向かって歩き、突き当たりを右(南)に曲がった所。
木の靴箱。壁には富士山の絵。浴槽は5つに仕切られているが一つは心地よい電気風呂。
風呂上がりには冷たいジュースが飲める。
中心街にありながら、なんともいえない、地元の良さを感じさせる銭湯である。
<友が島>
和歌山市加太沖に浮かぶ小島。加太港から観光船あり。 ここは和歌山では有名な観光地だが、マイナー志向のあなたはここでキャンプをするとよい。そして、夜に旧日本陸軍の要塞跡で胆試しをするとよい。
昼なお暗い要塞はきっとあなたをとりこにするでしょう。
<役の行者堂>
JR阪和線六十谷駅下車東に歩き、川沿いに北に歩く。徒歩約1.5時間。
ここはハイキングコースで、車では行けない。 ダートなので MTBにはおすすめのコース。
途中、静かな山里を思い起こさせる集落があり、和歌山市内にもこんなのどかな所があったのか、と思うぐらいである。また、川には魚が泳いでおり、化石が岩にそのまま残っている場所もある(掲示あり)。
役の行者堂は寺であるが、学業成就の祈願寺であり、祈願者は千本旗(千本の小さい旗)を沿道に挿しながら参拝するらしい。僕もまた参拝しようっと!!
<四季の郷公園>
和歌山市明王子。和歌山市東部に位置するこの公園には、遊戯設備、キャンプサイト、遊歩道、バラ園がある。とても広いので、休日にのんびりと自然に親しみたい人には最適。
<和佐明王子>
和歌山市和佐。熊野古道の道中には、『王子』という通過点があるが、和歌山市内にあるものの一つ。 ここは、道路沿いに看板が立っているが、見ていると熊野詣での古人の様子が思い浮かぶ。
<名草陶芸館>
和歌山市平尾。紀州名草焼の陶器を制作している。
名草焼は紀伊の国名草郡山東荘で造られた幻の陶器と言われている。 ここでは、実際に名草焼を体験でき焼上がったら色も付けてくれる。私も一度経験したことがあるが、陶芸未経験者でもやさしく教えてくれたので楽しかった。